トピックス

安倍政治の根本転換必要 「コロナ後」の社会ともに 若者向けオンラインミーティング 井上参議が来県し対話と交流

カテゴリー: 日本共産党の活動

 8月30日の若者向けの「国会議員とオンラインミーテイング」には、日本共産党の井上さとし参院議員が来県し、参加しました。日本民主青年同盟富山県委員会と日本共産党県委員会の共催。若者ら15人が参加。民医連内の党組織は、視聴会場を設けて青年を誘い、7人が参加しました。

 ミーティングの冒頭井上議員が安倍首相の突然の辞任表明について「安倍首相の持病が再び悪化し、いたしかたないもの。世論調査でも内閣支持が最悪を記録し、新型コロナウイルス対策でも58%が評価しないと答えるなど政治の大きな行き詰まりのなかでの辞任。政権の遺産としては安保法制をあげ、憲法改正について心残りと言っている。またアベノミクスで格差が拡大するなど、安倍政治の根本的転換が必要だ」と強調しました。

 続いて、若者からあらかじめだされている質問に井上議員が回答。

 「野党共闘の現状をどう考えているか」という質問に井上議員は、5年前の安保法制の強行以来、市民と野党の共闘が発展していると指摘。3度の国政選挙での野党共闘を経て、原発やコロナ対策など野党間の政策の一致があると強調。とりわけ今国会でコロナ対策でも野党が共同。「コロナ後」の社会の展望でも新自由主義との決別が共通認識になっていると話しました。また「核兵器を保有しないと核保有国との差が開き、国際社会からおいていかれるのでは」という質問に井上氏は、自ら被爆2世であると語り、「核兵器禁止条約はあと6カ国の批准で発効することになる。非人道的な悪の兵器をなくすことが大事だというのが世界の流れ。被爆国日本としてその先頭を進む政府に変えていこう」と訴えました。民医連の視聴会場からは、毎日コロナ感染防止で緊張を強いられている様子も紹介。井上氏は「医療や介護など感染リスクの高い職場では安心して仕事ができるようまとまった検査を定期的にやるよう政府に申し入れ、その動きがでている」と話しました。

 井上議員は翌31日、富山駅前で、青山りょうすけ衆院富山1区予定候補、ひづめ弘子県議らと、富山市の富山駅前で街頭から訴えました。

▲ このページの先頭にもどる

© 2013 - 2024 Japanese Communist Party, TOYAMA